潰瘍性大腸炎について見出し

どんな症状がおこるの?

潰瘍性大腸炎は、大腸に炎症がおこり、腸の粘膜にびらん(ただれ)や
潰瘍ができる病気です。大腸粘膜の炎症が続くことで、
下痢や腹痛、血便などの症状があらわれます。
正常な大腸の粘膜 潰瘍性大腸炎の粘膜

三谷圭二ほか. Expert Nurse 2007;23(13):76-81 より作成

潰瘍性大腸炎は、腸管の症状以外に関節や皮膚など、
全身にさまざまな合併症が起こることがあります。
潰瘍性大腸炎に伴う主な合併症

高添正和(編). 炎症性腸疾患のすべて 潰瘍性大腸炎とクローン病の最新治療戦術, メジカルビュー社, 2002, p.45 より作成

患者さんはどのくらいいるの?

そもそもどんな病気?

このページの上へ

あなたは患者さんならびにご家族の方ですか?

当医薬品情報サイト シンポニー.jpは、
弊社の潰瘍性大腸炎治療薬「シンポニー®皮下注50mgシリンジ」
ならびに「シンポニー®皮下注50mgオートインジェクター」を
正しく理解・使用していただくための情報サイトです。
患者さんとそのご家族の方へ、潰瘍性大腸炎治療薬を理解し、
快適な生活を送るための情報提供を目的としております。

一般の方への情報提供を目的としたものではありませんのでご了承ください。

はい

いいえ